イヤホンをシリカゲルと保管すると幸せになれる

まずはとにかくやってみて欲しい

やり方

  1. イヤホンを買います
  2. シリカゲルを買います
  3. 密閉できる容器を買います
  4. 入れます

以上4ステップです.必要ないと思いますが,詳しく見ていきましょう.

1.イヤホンを買います

いや,ふざけている訳ではなくて,まずそこそこ良いイヤホンを買ってください.激安イヤホンはシリカゲルごときでは更生しないと思います.ちゃんと音が自分好みのイヤホン持ってる人はそれでもちろんOKです.

↓これ好きすぎて最近2台目買った

2.シリカゲルを買います

↓モノタロウ,ミスミあたりで大粒のシリカゲルを買いましょう.おすすめは袋に小分けされてない缶/ボトル入りのものです.

https://www.monotaro.com/p/2090/6716/

イヤホンの音導管にシリカゲルの粒が詰まると大変なので,必ず大粒のものを選ぶようにしてください.(6メッシュアップあたりが扱いやすくておすすめ)

缶入りシリカゲル

↑買ったシリカゲルです.缶にそのまま入ってるのかと思ってた..

3.密閉できる容器を買います

密閉容器にシリカゲル入れた

タッパーでも何でもいいです.(おすすめは↑みたいな補聴器の乾燥用ケースです.)

4.入れます

入れましょう.そして一晩待ちましょう.

入れた

結果は…?

いかがでしたでしょうか?

自分で初めてやった時はかなり音が変化して感動しました...がみなさんどうですか.音変わると良いんですけど...